楽天 お買い物マラソン開催中 ≫

育休から復職するときにやるべきことまとめ【保育園入園】

お金のこと

こんにちは、ゆゆまい(@yuyumai2022)です。

悩む人
悩む人

もうすぐ育休から復職するんだけど、何をすればいいの?

という方に、2回復職を経験した私が、復職するときにやるべきことをまとめました!

早速見ていきましょう!!

保育園への入園が決まったら何をする?

入園が決まったら、こんなことをします。

保育園への入園が決まったらしたこと:5つ

・勤務先に「復職したい」と連絡する
・復職書類を勤務先に提出する
・保育園からの案内に従って面談や入園準備をする
・便利家電を導入して家事効率をあげる
・復職後の行動をシミュレーションする

ひとつずつ解説しますね。

勤務先に「復職したい」と連絡する

保育園が決まったら、まずは勤務先に「復職したい」と連絡しました。渋々…

私は以下の内容をメールで連絡しました。

・復職希望日
・勤務時間(フルタイムか時短か)
・その他要望(出張は近場希望、など)

ゆゆまい
ゆゆまい

保育園が決まったらすぐに連絡した方が印象が良いです。そのために、復職後の勤務形態など事前に決めておいてくださいね!

復職書類を勤務先に提出する

育休が始まるときに復職書類を受け取っていたので、引っ張り出してきて今一度確認しました。復職する時に提出しなければならない書類の一覧が書いてありました。具体的にはこの2つです。

・復職証明書
・時短勤務証明書

「復職申請書」は、勤務先に復職したい旨と、復職希望日を伝える書類です。
「育児短時間勤務申請書」は、時短勤務を希望する場合に、その旨を伝える書類です。

この2つをすぐに記入し、郵送で提出しました。

保育園からの案内に従って面談や入園準備をする

保育園が決まってからの流れは、ざっくりとこのような感じでした。

① 保育園から電話(入園決定3日後)
② 入園書類が届く
③ 入園前面談・書類提出
④ 入園準備
⑤ 慣らし保育
⑥ 通常保育

園によって流れは違うと思うので、園のやり方に従って準備を進めてくださいね。

ゆゆまい
ゆゆまい

入園決定から電話がかかってくるまで、その後の流れが分からずソワソワしていました(笑)

便利家電を導入して家事効率をあげる

育休中のように家事に時間を割いてられない!と思ったので、潔く家電に頼ることにしました。

買い足したものは以下です。

・ドラム式洗濯機
・お掃除ロボット

↓実際に購入したものたち

パナソニック NA-LX127BL-W ななめドラム洗濯乾燥機
created by Rinker
¥85,000 (2024/11/24 06:50:42時点 楽天市場調べ-詳細)

どちらもいま大変お世話になっています!!

復職後の行動をシミュレーションする

以下のようなことを旦那と話し…合えればよかったなと思います。

・送りと迎え、それぞれ誰がする?
・雨が降った時の送り迎えはどうする?
・子供が発熱!保育園からお迎え要請の電話がかかってきたら?
・子供が病気の時、誰がどのように面倒を見る?仕事はどうする?
・何時に寝かせて、何時に起きる?
・翌日の持ち物は誰がいつ準備する?
・おむつの記名は誰がいつどのようにやる?

ゆゆまい
ゆゆまい

急な雨の日のお迎え、子供達のレインコートを持って自転車に乗ってお迎えに行くと、1歳の娘に「雨の日の自転車は乗りたくない」と乗車拒否されて詰みました。シミュレーション大事!!

復職したら何をする?

復職したら、こんなことをします。

復職したらすること:2つ

・復職証明書を保育園に提出する
・社会保険料の負担を減らす手続きをする
(必要な場合のみ)

ひとつずつ解説しますね。

復職証明書を保育園に提出する

復職証明書は、住んでいる自治体に「ちゃんと復職したよ」と証明するための書類です。

保育園の入園書類を書いたときを思いだしてください。入園理由を選択したはずです。復職ママなら「就労」を選択したでしょう。

そのような場合、「入園と同月(もしくは翌月)に復職する」という条件がつきます。その条件を満たしたことを証明するのが復職証明書です。

もちろん、入園後も継続して働く必要があります。毎年1回「就労証明書」という書類を提出することになるでしょう。

脱線しましたが、復職証明書の提出方法は以下の通りです。

復職証明書の提出方法
  • 提出書類
    ・自治体で決められた書式の勤務証明書
  • 提出期限
    自治体ごとに異なる
  • 提出方法
    ①自治体指定の書式を入手
    ②復職後に勤務先に記入依頼
    ③本人が役所に提出(保育園への提出でもOKな場合もあります)

私の場合、こんな感じで対応。
自治体のホームページから勤務証明書ひな形をダウンロード。勤務先の証明書発行依頼書とともに、コンビニで印刷。育休中だったので勤務先に郵送で記入依頼。返送されたら保育園に提出。

勤務先からの返送が提出期限前日だったので、届くまで内心ドキドキでした。

ゆゆまい
ゆゆまい

復職証明書は復職後にしか書いてもらえないのに、提出期限が短い!
復職後すぐに記入依頼をしよう!

社会保険料の負担を減らす手続きをする(必要な場合のみ)

※この手続きですが、私はまだやっていません。悩み中

社会保険料とは、「毎月給与から引かれているやつ」です。減ったら嬉しいやつですね。

さて、復職後の社会保険料を減らせる制度があります。以下の2つです。

・健康保険・厚生年金保険 育児休業等終了時報酬月額変更
・厚生年金保険 養育期間標準報酬月額特例

それぞれ、こんな制度です。

健康保険・厚生年金保険 育児休業等終了時報酬月額変更

「復職後に給料減ったの?なら保険料を早めに減らしてあげるよ」という制度です。全ての保険料が減るわけではありません。健康保険料と厚生年金保険料の2つが対象です。

時短勤務など、給料が少なくなる場合は申請すべきです。

申請方法は以下の通りです。

健康保険・厚生年金保険 育児休業等終了時報酬月額変更の申請方法

この制度の詳しい解説はこちらをチェックしてみてください。

厚生年金保険 養育期間標準報酬月額特例

「復職後に給料が減ったから納める保険料も減ったのね。でも減る前の保険料を払ったことにしてあげる。だから将来の年金は減らないよ!」という制度です。この制度は厚生年金保険料のみ対象です。

この特例は、健康保険からの給付である出産手当金や傷病手当金は対象外です。
厚生年金保険からの給付である年金にのみに適応されます。

厚生年金保険 養育期間標準報酬月額特例の申請方法
  • 提出書類
    厚生年金保険 養育期間標準報酬月額特例 申出書・終了届
      ※勤務先から送られてくる場合もあります
    ・戸籍抄本(申請者と子どもの名前の記載があるもの)
    ・住民票(続柄の記載された世帯全員分)
  • 提出期限
    速やかに
  • 提出方法
    ①書類を入手し、本人記入欄を自分で記入
    ②残りを勤務先に記入依頼
    ③勤務先が日本年金機構に提出
ゆゆまい
ゆゆまい

戸籍抄本と住民票は、マイナンバーカードがあればコンビニで取得できます。

手数料は戸籍抄本が300円、住民票が200円。窓口で取得するより安いですよ!

この特例措置は子どもが3歳に達するまで受けられます。

もし届け出を忘れていても、2年間までは遡及して措置を受けられます。「自分も対象だったかも?」と思ったら勤務先に相談してみてください。

さいごに:備えあれば憂いなし。スムーズに復職しよう

育休から復職したときにやることをまとめます。

育休から復職するときにやることまとめ

  • 保育園への入園が決まったらすること:5つ
    ・勤務先に「復職したい」と連絡する
    ・復職書類を勤務先に提出する
    ・保育園からの案内に従って面談や入園準備をする
    ・便利家電を導入して家事効率をあげる
    ・復職後の行動をシミュレーションする
  • 復職したらすること:2つ
    ・復職証明書を保育園に提出する
    ・社会保険料の負担を減らす手続きをする

事前にできることはさっさと済ませて、スムーズに復職しましょうね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました